みどり寮の自慢…
このブログを読んでくださっている方はご存じかと思いますが…
それはやっぱり、
”食事”
です
季節に合わせていろいろなメニューを取り入れていたり、
日本各地の郷土料理に、
世界のお料理まで
たくさんんのメニューがあります。
イベントではない日にも、毎日凝ったご飯を作ってもらっています
それでは7月のメニューの一部をご紹介
こちらは、みんな大好き某コンビニの”から〇げくん風のナゲット”です
鶏ミンチとお豆腐で作られたヘルシーなナゲット
栄養士さんが旗を作って、演出してくれましたよ
他にも手作り青椒肉絲、サラダ、寄贈で頂いた桃がありました
お次は…
寄贈で頂いたもち米を使った
”もち米シュウマイ”
もち米がきれいに立って、お花のようでした
もち米のもちもち感と、中のお肉がとってもマッチしておいしかったです
黄色のシュウマイはほんのりカレー味で、こちらも味変になっておいしかったですよ
お次は、寄贈で頂いた麺を使ったタンタンメン
甘辛の肉味噌が、夏バテし気味な猛暑にぴったりで
こちらもとってもおいしかったです
そして7月のデザート
これは何かわかりますか?
これは、頂いたマンゴーを冷凍していたものをペースト状にして
牛皮と、生クリームに混ぜ混ぜ…
もうこれだけでもおいしそう…
2つを合わせてできたのは
マンゴー大福
中にはマンゴークリームに生クリーム、マンゴーのかたまり
めちゃくちゃおいしくて、売っていたら買い占めたいくらいでした
ご寄贈頂いた皆様、栄養士さん、調理員のみなさん、ありがとうございました